先日は三鷹市F様邸の現場にて、屋根塗装の上塗り作業を行いました!
🧰 上塗りは“仕上げ”の大切な工程!
屋根塗装は、
2️⃣ 中塗り(色付け・塗膜形成)
3️⃣ 上塗り(色ムラ調整・保護)
という3工程で仕上げていきます。
その中でも上塗りは“仕上がりの見た目と耐久性を左右する”一番大事な工程。
最後の塗りで、塗膜の厚みを確保し、ツヤや美観を整えます✨
🏠 今回の屋根の状態
築約18年のこちらのお宅は、屋根材に色あせやコケの付着が見られました。
洗浄・下塗り・中塗りと丁寧に進めてきて、本日いよいよ仕上げの上塗りです!
屋根材との密着性を高めるシーラーで下地を整えたうえで、
中塗り・上塗りは同じ塗料を使用し、二度塗りでムラなく均一な美しい仕上がりを目指します。
🎨 使用した塗料について
今回使用したのは、遮熱性能を持ったフッ素系塗料。
高耐久でツヤ感もよく、夏場の室内温度上昇を抑える効果もあります☀️
カラーは落ち着いたチャコールグレーを採用。
モダンで高級感のある印象に仕上がりました✨
👷♂️ 職人のこだわりポイント
上塗りでは、特に以下の点に注意して作業しました:
塗りムラを出さないようローラーの動かし方を一定に
塗料のダレ(たれ)防止のため、量を細かく調整
屋根材の重なり部分にも丁寧に塗料を行き渡らせるように意識
上塗りが終わると、職人自身も「やっぱり仕上がりを見ると気持ちいいですね!」と満足の様子でした😊
📸 ビフォー・アフター

施工前の屋根は白っぽく色あせていましたが、
上塗りが終わったあとはツヤツヤと光沢のある仕上がりに!
お客様も「新築みたい!屋根がきれいになると家全体が引き締まりますね」と喜んでくださいました✨
✅ まとめ
屋根は普段見えにくい場所ですが、紫外線・雨・風のダメージを直接受ける非常に過酷な環境です。
だからこそ、しっかりと3工程で塗装することが大切です!
ペイントホームズ三鷹店では、ただ塗るだけでなく、耐久性・美観・機能性をトータルで考えたご提案と施工を行っています。
屋根の色あせ・汚れが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください😊
無料の点検・お見積りも実施中です!
外壁塗装、屋根塗装、防水工事はペイントホームズ三鷹店にお任せください。
「塗替えをした方がいいのかな?」「塗装費用はどれくらい?」などのご相談も承っております。
無料の劣化診断・お見積りもお気軽にご利用ください。
電話番号:050-5530-8937まで。お問合せお待ちしております。
三鷹市の外壁塗装・屋根塗装はこちら
 
				 
															








